- 2011-08-12 (金)
- Yumiko
「旅」という漢字が苦手です。
なぜ苦手かというと「旅」という漢字は書くのが難しいからです。
どのように難しいのかというと、私が「旅」という漢字を書こうとすると、決まっていつも、必ず間違えて「族」という漢字になってしまいます。
今日もそうでした。
何か、新しい目標を立てようと手帳を開き、「そうだ、どこかに旅に出よう!」と、もののいちびょうでさっそくひらめいた所で、この新たな目標を忘れない様にと手帳の隅に「旅にでる」と書き留めたハズが、「族にでる」になってしまいました。「族にでる」ってなんなんですか。
「族になる」とゆう目標を掲げるならまだしも「族にでる」どおゆう意味ですか。なぜ私は「旅」という漢字が書けないのですか。なぜ、「族」になってしまうのですか。
思えばこれは中学の頃からそうでした。
音楽のテストで、解答用紙に「カリブ夢の旅」とゆう曲名を書いたハズが、これももちろん「カリブ夢の族」に。カリブ夢の族、どんな夢の溢れる族ですか。
このたったひとつの漢字間違いのせいでこの解答は台なしになり、ペケをつけられテストが返ってきたとゆう事を私は今でも覚えています。そういえば、この漢字間違いをみた友人達にもバカにされた記憶が。この、漢字間違いのせいで、私はみんなの笑い者にされた記憶が………………蘇ってきてしまいました。
そう思うと、なんだか「旅」という漢字がだんだん憎く思えてきました。「族」もしかりです。大体、貴方達が似すぎているのがいけないのです。
だからもう、私は決めました。
もう一生「旅」と「族」という漢字は書くまいと。これからは、ひらがなで書いてやる。
「たび」と「やから」と書いてやる。
「旅行」という言葉は「たび行」に
「家族」という言葉は「家やから」と書いてやるんだから!!ハハハ!!
そうと決まった所で、早速、また手帳の隅に新しい目標を書き留めておこうと思います。
私の新しい目標、それは「家やからたび行」です。
ユミコ
☆楽しいLIVEが2日続けてあります!☆
ひとつは、セクシーなおねいさん達と!
それから、もうひとつは秋葉原で無料のLIVEです!!
あー楽しみ!!
「チキチキ第1回、夏のモーフでLIVEをやるんだジョーーー!!」
会場:六本木morph-tokyo
日時:8月13日(土)open:15:00 start:15:30(出演時間は未定)
チケット:前売3,000円 当日3,500円(D別)学割1,000円引き・女性は1,000円!
ご予約はザ・レーベルinfo@thelabel.jpまで
「秋葉原で無料でハイパーワンマンを観ヨーヨ!!〜2週目」
会場:秋葉原DRESS AKIBA HALL
日時:8月14日(日)open:18:30 start:19:00(約1時間のワンマン)
チケット:なんと!入場無料(D別:500円)
- Newer: 明日と明後日はライブだよー☆☆☆
- Older: この夏!うーさんブーム到来!!